AIナレーションと動画化[id="001"]
AIナレーションとは人工知能技術を用いて、自然な音声を生成するナレーションサービスです。人が声を吹き込む従来のナレーションサービスに比べ、スタジオ収録にかかるコストを削減でき、ナレーターとの日程調整といった手間も減らせるメリットがあります。JCSではパワーポイントなどの資料にAIナレーションを挿入し、レイアウト調整やデザイン修正等を施し、資料を動画化いたします。また、AIナレーションに「翻訳サービス」を組み合わせることで、資料の多言語化まで対応いたします。 >AIナレーションについて詳しくはこちら
AIナレーションを用いた動画化のメリット[id="002"]
AIナレーション(合成音声)と聞くと「発音やイントネーションが不自然なのでは」と思われる方もいらっしゃいますが、最近の合成音声は技術やAIの進歩により、人間の発音に近い自然で流暢なものに進化しています。 私たちはAIと人の力を効率的に組み合わせることで、低価格かつ短納期で動画を提供し、貴社の生産性向上や業務効率改善に寄与いたします。
-
低コスト&短納期
通常の動画制作と比べて費用は1/3以下、納期も1週間から2週間程度で納品いたします。※動画の尺や求めるクオリティに応じて価格と納期は変動いたします。
-
業務効率化
ルーティン化しやすい説明業務などを動画に置き換えることで、説明にかかる社員の工数を削減できます。また、社員間で説明内容にばらつきが出てしまうことを防ぐといったメリットもあります。
-
資料の多言語化
AIナレーションは、人によるナレーション収録に比べて多言語動画も容易に作成できるため、海外への情報発信も手軽に行うことができます。
ご利用事例[id="003"]
-
研修動画
定期的に行われる社員研修の一部を動画コンテンツに置き換えることで、 研修の質を高め、社員の理解促進に貢献します。また、研修担当者が同じ説明を繰り返すルーティン業務を動画化することで、業務の効率化も図れます。
-
商品・サービスの説明動画
説明動画を作成することで、商品やサービスの説明に一貫性を保つことができます。クライアントと打ち合わせ時にご利用されたり、営業ロールプレイングの参考としてご利用いただいております。
-
入社時説明
人事担当や各部の担当者が同じ説明をする手間を省くことや、説明漏れを防ぐことができます。また、文字だけでは理解しづらい内容を分かりやすく説明できるといったメリットもあります。
-
海外向け動画
海外投資家へ情報発信する際や、外国人労働者に分かりやすい情報を伝える際にご利用いただいております。 当社ではAI翻訳とAIナレ―ションを組み合わせることで、コストパフォーマンスに優れた多言語動画を提供しております。
お問い合わせから納品まで[id="004"]
-
STEP 1
お問い合わせ
- 弊社のお問い合わせフォームに以下をご記入の上、お送りください。
・動画資料とテキスト原稿の有無
・合成音声の対象言語
・翻訳の有無
・使用用途
・ご予算
・ご希望の納期
- 弊社のお問い合わせフォームに以下をご記入の上、お送りください。
-
STEP 2
お見積りのご案内
- 上記の内容を確認させていただいた後、担当からお見積りをご案内いたします。 お見積り金額は言語、分量、テキスト原稿と動画資料提供の有無などによって変動いたします。
-
STEP 3
ご契約
- 正式にご依頼いただきましたら、作業を開始いたします
-
STEP 4
音声合成
- AIナレーションの音声生成後にネイティブチェックも実施いたします。
-
STEP 5
音声挿入
- 作成した音声合成を動画の元となる資料に埋め込んでいきます。
-
STEP 6
動画編集
- デザインやアニメーションなどの加工を施します※ご予算に応じて、動画のクオリティを変更することも可能です
-
STEP 7
ご納品
- ご希望のファイル形式にデータを書き出し、納品いたします。
FAQ[id="005"]
皆様から寄せられるご質問に対する回答を、下記にてご紹介いたします。
AIナレーションの音声サンプルはある?
お問い合わせいただいた際に、お送りいたします。
ご希望の言語や性別などありましたら、あわせてご教示ください。
日本語以外に対応可能な言語は?
英語、中国語、韓国語、ドイツ語、フランス語、スペイン語をはじめ30ヶ国以上の言語を対応しております。
会社概要[id="006"]
日本コンベンションサービス株式会社は、1967年に創立した国内初のコンベンション運営会社です。MICEにおける国際会議の企画・運営をはじめ、通訳や翻訳、人材派遣、行政事務、施設運営など、コミュニケーション全体を担う事業を展開しています。
映像編集、翻訳に関する実績
-
依頼の取扱件数
3,500件 / 年
-
顧客数
1,000社 以上
-
リピート依頼率
85% 以上
会社名 | 日本コンベンションサービス株式会社 |
---|---|
創立 | 1967年(昭和42年)12月7日 |
代表者 | 代表取締役社長 近浪弘武 |
資本金 | 1億円 |
年商 | 162億円(2023年3月) |
従業員 | 354名(2023年3月) |
事業概要 | 語学サービス(通訳・翻訳・文字起こし) コンベンション 人材サービス まちづくり MICE都市研究所 |
グループ会社 | 株式会社ジェーシーエス・コミュニケーションズ MCI-JCS Japan株式会社 |