JCSの強み[id="001"]
お客様の立場に立ち、ともにチームとして「認証取得」という目的に沿った通訳をご提供いたします
当社日本コンベンションサービス株式会社(JCS)は年間10,000件におよぶ通訳手配を実施しており、認証業務の通訳者も多数手配をおこなっております。JCSの登録通訳者は全体で2,000名を超え、認証取得に関わる通訳者は400名強の在籍がございます。認証取得に関わる通訳者手配は業界随一の実績を持つ当社に是非お任せください。
-
最適な通訳者を人選
JCSでは、通訳レベル・お客様評価・ホスピタリティ・パーソナリティに至るまで、全通訳者をシステム管理しております。どの通訳者がマッチするか入念なヒヤリングを行い最適な通訳者をご案内いたします。 -
豊富な通訳実績
JCSでは、認証取得時の通訳手配経験のあるコーディネーターが、ご発注いただいた際、いつどのようなタイミングで、どのような情報をご提供頂きたいか、分かりやすく丁寧にご案内いたします。 -
通訳の環境整備もサポート
JCSでは、通訳のパフォーマンスを左右する環境整備にも確かな知見を有しております。オンラインのWEB会議を併用する場合にはデバイスのご準備やネットワークの構築に至るまでワンストップでサポートいたします。
JCSの通訳実績 [id="002"]
-
JCI
(Joint Commission International)
医療施設の国際基準で評価するUSA第三者機関・JCI認定プロセスの過程調査(サーベイ)
・大手医療機関JCI認証
・JCI更新審査
・大学病院JCI認証
・医療法人メディカルセンターJCI認証
・病院プログラム定期審査認証
・県立医療センター初回JCI認証
・JCI評価項目事前準備 -
ISO
(International Organization for Standardization)
国際標準化機構・ISO/TS-日本産業標準調査会(JISC)
・ISO関連
品質‐ISO9001/環境‐ISO14001/情報セキュリティ‐ISO27001/
労働安全-ISO45001/医療機器品質マネジメントシステム-
ISO13485/医療機器リスクマネジメント‐ISO14971/
・UKAS 英国認証機関認定審議会
・IATF16949
-自動車産業品質マネジメントシステム規格 -
BSI
(British Standards Institution)
英国規格協会・国家規格BS標準化機関・BS5750 品質環境マネジメントシステム
・BS7799 情報セキュリティマネジメントシステム
・BS259999 事業継続マネジメントシステム
・BS8901
持続可能なイベント運営のためのマネジメントシステム
・BSI HACCP/GMP認証
・BCMS
事業継続マネジメントシステム
通訳見積例
JCI認証 | ISO審査 | ISOリモート審査 | BSI認証 |
---|---|---|---|
JCI認証更新審査 /粒子線治療専門施設 |
IATF16949審査 ISO9001審査 /民間認証会社 |
ISOオンライン審査(翻訳作業含む) /審査コンサルティング会社 |
TISAX自動車サプライチェーン・セキュリティに関する認証 /BSI審査プロバイダ |
【概算】 約130万(税込) ・通訳料 4日間×2名 ・前日移動拘束料(東京-鹿児島) ・期間中移動経費旅費 4日間×2名 ・超過料 期間合計2時間×2名 ・翌日移動拘束料(鹿児島-東京) ・日当6日間×2名 |
【概算】 約140万(税込) ・通訳料4日間×2名 ・夜間シフト審査通訳料 半日×1名 ・前日移動拘束料(東京-名古屋) ・期間中 移動経費旅費1式×2名 ・簡易機材(送信機/受信機) ・日当4日間×2名 |
【概算】 約100万(税込) ・通訳料1日間×2名 ・スタジオ利用料1式×計9時間 ・PC/USBマイク等付帯設備1式×2名 ・通信費1式×2名 ・オペレーションチーム1式 ・事前審査翻訳/審査員QA翻訳 |
【概算】 約200万(税込) ・通訳料7日間×2名 ・前日移動拘束料(東京-群馬) ・期間中 移動経費旅費1式×2名 ・超過料 期間合計3時間×2名 ・当日移動拘束料(群馬-東京) ・日当7日間×2名 |
*上記金額は概算です。内容により金額が変わりますのでお問合せください。
-
JCS通訳サービスをご検討のお客様へ
無料のお見積り・ご相談は、こちらからお問合せください。
無料お問合せ
オンライン対応 [id="003"]
-
あらゆるオンライン会議システムに対応
JCSは、Zoom、Teams、Webexなどあらゆるオンライン会議システムに対応し、通訳サービスを提供できます。サミット等の国際会議で実践した同時通訳の経験を活かし、高度で専門的な領域においても正確な意思疎通に適した「オンライン通訳」を提供しています。別途その仕組みや事前準備のポイント、活用メリット、注意点等をまとめております。
-
最適環境で通訳をご活用
審査員・通訳者・関係者がそれぞれオフィスや自宅から参加するオンラインでの対応も増えてまいりましたが、ネット環境などによりコミュニケーションがとりづらいことがあるため環境づくりが大切になります。JCSでは事前リハーサルの実施など最適な環境整備の観点でも細かな配慮をおこなっております。
翻訳サービス・議事録サービス [id="004"]
-
JCS通訳サービスをご検討のお客様へ
無料のお見積り・ご相談は、こちらからお問合せください。
無料お問合せ
ご依頼方法(サービスの流れ) [id="005"]
JCSでは通訳サービスのお見積りを無料にて承っております。まずは、本WEBサイトのお見積り依頼フォームからご依頼ください。
「概算料金が知りたい」「詳細説明がほしい」「準備スケジュールを積算したい」などご相談いただければ、ご希望に応じて対応いたします。
-
STEP 1
お問い合わせ
- 日時・場所に加え、内容・目的・規模について通訳コーディネーターがお客様のご要望を詳しく伺います。無料相談はこちら
-
STEP 2
お見積もり
- ご要望をもとに、通訳人数体制、必要機材をご提案します。
- 通訳者のスケジュールや実績を確認し、的確なマッチングを行います。
現場に通訳を介したときの進行イメージに認識のずれがないかご確認させていただきます。
-
STEP 3
ご発注・準備
- ご発注後に、当日使用されるアジェンダや詳細資料などをご提供いただきます。通訳者の事前準備のために使用いたします。
-
STEP 4
会議当日
- お客様にご指示いただいた時間・場所に通訳者がお伺いいたします。通訳者が最適なパフォーマンスを発揮できるように直前までケアします。
-
STEP 5
フィードバック
- 通訳業務終了後、通訳者のパフォーマンスやコーディネーションに関するご要望、改善点などがございましたら、ご遠慮なくお申し付けください。
FAQ [id="006"]
どのような認証取得の通訳手配ができますか?
ISO認証・JCI認証・BSI認証の他、さまざまな分野で多くの認証審査の通訳実績があります。まずはお気軽にお問い合わせください。
何日前から相談すればよいですか?
半年~3か月前にご相談いただくことが多いですが、更新審査の予定が決まった際にお問い合わせをいただくこともあります。
通訳者のリクエストはできますか?
通訳者のリクエストは可能です。JCSの登録通訳者は2,000名を超えており、認証取得に関わる通訳者は400名強の在籍です。業界随一のネットワークを持ち合わせておりますので、担当までお問い合わせください。
通訳者と事前面談はできますか?
別途費用が発生いたしますが可能です。
キャンセル料はどのようなタイミングで発生しますか?規定はありますか?
ご発注後にキャンセルされた場合、時期によって規定のキャンセル料金を申し受けます。当社より「担当する通訳者の氏名」をお客様に通知した後、通訳業務が成立しなくなった際は、キャンセル料金の対象となります。通訳の業務開始日や期間が変更になった場合も、変更前の日程はキャンセル料金の対象となりますので予めご了承ください。詳細は担当までお問い合わせください。
通訳者のために事前にどのような資料を用意すればよいですか?
たとえばJCI認証では審査中の外国人サーベイヤーの説明資料、病院側のプレゼンテーション等が準備されますので事前にご共有いただきたく存じます。またJCIの目的把握、JCI用語、認定基準書、アジェンダ、行程書等のご準備が通訳者のパフォーマンスにも影響してまいりますので、併せてご共有いただきたい情報となります。
翻訳や議事録など通訳以外の手配も依頼できますか?
JCSではワンストップで様々な語学サービスをご提供差し上げております。高品質な翻訳サービスや議事録作成・文字起こしサービスもぜひご活用ください。
-
JCS通訳サービスをご検討のお客様へ
無料のお見積り・ご相談は、こちらからお問合せください。
無料お問合せ
お問合せ[id="007"]
会社概要
日本コンベンションサービス株式会社は、1967年に創立した国内初のコンベンション運営会社です。MICEにおける国際会議の企画・運営をはじめ、通訳や翻訳、人材派遣、行政事務、施設運営など、コミュニケーション全体を担う事業を展開しています。
通訳のクライアント実績
-
依頼の取扱件数
10,000件 / 年
-
顧客数
2,000社 以上
-
リピート依頼率
85% 以上
会社名 | 日本コンベンションサービス株式会社 |
---|---|
創立 | 1967年(昭和42年)12月7日 |
代表者 | 代表取締役社長 近浪弘武 |
資本金 | 1億円 |
年商 | 162億円(2023年3月) |
従業員 | 354名(2023年3月) |
事業概要 | 語学サービス(通訳・翻訳・文字起こし) コンベンション 人材サービス まちづくり MICE都市研究所 |
グループ会社 | 株式会社ジェーシーエス・コミュニケーションズ MCI-JCS Japan株式会社 |