サービスラインナップ[id="001"]
お客様の状況に合わせて必要なソリューションをご提供いたします。
JCSが選ばれる理由[id="002"]
映像制作+αのサービスをワンストップでサポートいたします。
JCSはグローバルコミュニケーションのプロフェッショナルとして50年を超える実績がございます。 国際会議や企業イベント等の運営をはじめ、通訳・翻訳等の語学サービス、派遣・請負などの人材サービスを掛け合わせることで、 多角的な視点で映像制作をサポートいたします。
動画制作事例[id="004"]
-
社員紹介動画(採用関連)
社員インタビューや働いている様⼦・雰囲気を伝える動画になります。 社員の声を通じて⾃社の魅⼒を発信することが可能です。 ※形式はインタビューや座談会など様々
-
E-ラーニング(社内研修)
現在使用されている資料を元にデザインのブラッシュアップや、スライドショーなどで動きを加えた動画を作成いたします。 場所を問わず学習スタイルの幅が広げることができます。
-
製品/サービス紹介動画(営業用)
サービス・製品情報を伝えやすく、記憶に残りやすい映像を作成いたします。 担当営業によって異なるトーク力とお客様の理解のムラを動画で均一化いたします。
-
業務説明(マニュアル動画)
作業手順や操作⽅法について映像とナレーション・テロップを活用することで、業務全体のイメージを分かりやすく伝えることが可能です。
映像化するメリット[id="004"]
情報で溢れる現代社会のビジネスシーンにおいては、短い時間でどれだけ効率的に情報伝達ができるかが重視されています。
特に注目されているのが「映像」によるコミュニケーションです。映像のもつ伝達力や影響力を企業活動にて応用できれば、必ず大きな力となります。
-
文章よりもユーザの記憶に残りやすい
・動画は視覚と聴覚の両方に情報を与えられるため、文字よりも動画の方が2倍記憶に残りやすいと言われている。
・1分間の映像には文字量に換算して180万文字分の情報伝達量があるとされる。 -
広告/SNSでクリック率が高く、
訴求効果が高い・文章や画像だけの広告に比べて動画広告は、ユーザーにクリックされやすい
・SNSとの相性が良く、動画を活用することで周知効果・購入率が大幅にUPする
ご依頼の流れ[id="005"]
-
STEP 1
ご提案
・制作検討の背景や⽬的、課題感をヒアリング
・ヒアリングの内容に沿って効果的な動画をご提案 -
STEP 2
制作
・クリエイターを交えたキックオフミーティング
・絵コンテの提出→フィードバック
・撮影 ※撮影のある企画案の場合
・動画初稿→動画⼆稿
・ナレーション収録 ※ナレーション収録のある企画の場合 -
STEP 3
ご納品・最終稿のご提出
・ご納品
今すぐ無料相談する[id="006"]
サービスに関するご相談やご質問は、以下のメールフォームからご連絡ください。