リピート依頼率 85%以上!

JCSの映像翻訳

セミナーやイベントなど幅広いシーンに対応可能です。年間対応実績は3,500件以上。

無料相談はこちら

JCSの映像翻訳サービスが選ばれる理由[id="01"]


  • 年間対応実績 3,500件以上

    1,000社を超えるクライアント様にご利用いただいており、年間の対応実績は3,500件以上になります。多くのお客様にご支持いただいております。

  • リピート依頼率 85%以上

    G20をはじめ多くの国際会議を担当する弊社だからこそ、短納期・高品質の翻訳を実現できます。再度お取引いただけるお客様は85%以上にのぼります。

  • 幅広い分野・言語に対応可能

    業界トップクラスの1,000名以上の翻訳者が登録しております。そのため40言語以上に対応可能で、マーケティング・医学・製薬など多くの専門分野に対応できます。


サービス内容[id="02"]

  • 字幕翻訳

    字幕を制作する翻訳サービスです。映像の内容や情報量に合わせて文字数を調整し、視聴者がストレスなく視聴できる映像字幕を制作します。講演動画や製品紹介、ウェビナー、研修映像などにご利用ください。

  • 吹き替え翻訳

    映像内の話者の口の動きに合わせて声優が吹き替えするための台本を制作します。台本の作成に加え、音声収録についても対応可能です。エンターテインメントからビジネス用途まで幅広くご利用いただけます。

  • ナレーションサービス

    ナレーション音声の収録・制作サービスです。台本作成からナレーター・収録スタジオの手配までお客様のご希望に合わせて制作いたします。ドキュメンタリーや商品のプロモーション映像などにご利用ください。

オプション

  • 文字起こし

  • スポッティング

  • 校正・校閲

  • 動画収録/ナレーター手配

  • 映像編集

  • 動画焼き付け

無料お問合わせ

事例と料金例 [id="03"]

対象領域①:音声の文字起こし⇒字幕翻訳⇒翻訳データ納品

  • 企業メッセージ動画
    (化粧品会社)

    創業者様の想いや環境保全への取り組み等、企業紹介動画の英語化を行いました。字幕の表示タイミングを示すタイムコードと、英語字幕のテキストを提供しました。

    ・内容:字幕翻訳
    ・分量:動画1本5分
    ・言語:日本語→英語
    ・料金:6万円ほど
    ・納期:5営業日ほど
    ・納品形態:エクセル英日対訳表

  • ウェビナー動画
    (イベント企業)

    Covid-19の関係でリアルで開催していたフォーラムをオンデマンド配信に変更。動画に日本語字幕を表示する必要があり、ご依頼をいただきました。

    ・内容:字幕翻訳
    ・分量:動画1本25分
    ・言語:英語→日本語
    ・料金:15万円ほど
    ・納期:10営業日ほど
    ・納品形態:エクセル英日対訳表

  • オンラインセッション動画
    (IT企業)

    オンラインイベントで行われたIT関連のシステムに関する講義に、日本語の字幕翻訳を付けました。

    ・内容:字幕翻訳
    ・分量:動画1本40分
    ・言語:英語→日本語
    ・料金:20万円ほど
    ・納期:8営業日ほど
    ・納品形態①:字幕用データ(VTTファイル)
    ・納品形態②:エクセル英日対訳表

対応領域②:音声の文字起こし⇒字幕翻訳⇒動画焼き付け⇒字幕動画データ納品

  • 自社紹介動画
    (通信サービスプロバイダー)

    海外のお客様から、バーチャルイベントで配信する日本のスタートアップ企業の事業紹介動画の英語字幕化をご依頼をいただきました。

    ・内容:文字起こし/字幕翻訳/動画収録
    ・分量:動画1本20分
    ・言語:日本語→英語
    ・料金:20万円ほど
    ・納期:10営業日ほど
    ・納品形態:動画データ(MP4ファイル)

  • 講演動画
    (金融系協会)

    英語で行われた30分程度の金融に関する講演動画に、日本語の字幕翻訳を付けました。音声の文字起こしから、動画への焼き付け作業までを行いました。

    ・内容:文字起こし/字幕翻訳/動画収録
    ・分量:動画1本30分
    ・言語:英語→日本語
    ・料金:25万円ほど
    ・納期:12営業日ほど
    ・納品形態:動画データ(MP4ファイル)

  • イベント用の講演動画
    (独立行政法人)

    イベントで配信する動画に、日本語の字幕翻訳から焼き付け作業までを行いました。また動画の冒頭にバナーを載せるなどの動画編集にも対応いたしました。

    ・内容:文字起こし/字幕翻訳/動画収録/編集
    ・分量:動画1本60分
    ・言語:英語→日本語
    ・料金:40万円ほど
    ・納期:11営業日ほど
    ・納品形態:動画データ(MP4ファイル)


ご利用の流れ[id="04"]

  • STEP 1

    お問合せ・お見積り

    • お問い合わせフォームより、必要事項をご記入の上お問い合わせください。 担当コーディネーターがご依頼内容の詳細や不明点などを確認致します。詳細を確認後、映像をお預かりして正式なお見積もりをご案内いたします。
  • STEP 2

    ご発注・準備

    • 納期・料金・お取り引き条件などをご確認いただいた上で問題がなければ、 ご発注の旨をメールにてご連絡ください。ご契約内容を確認後、すぐに作業を 開始いたします。
  • STEP 3

    字幕翻訳・吹き替え

    • 翻訳を開始します。スクリプトがない場合、映像音声をテキストに書き起こ します。映像が専門的な場合は、専門分野の実務翻訳者が翻訳を担当し、映像翻訳の翻訳者が字幕・台本用に編集します。
  • STEP 4

    フィードバック

    • おテキストの翻訳まで完了しましたら、お客様に翻訳の内容をご確認いたき ます。表現や表記等についてフィードバックをいただきまして当方で修正いた します。
  • STEP 5


    ご納品

    • 映像をご希望の納品形態に変換し、ご納品します。

お問い合わせ[id="05"]

会社概要[id="06"]

日本コンベンションサービス株式会社は、1967年に創立した国内初のコンベンション運営会社です。MICEにおける国際会議の企画・運営をはじめ、
通訳や翻訳、人材派遣、行政事務、施設運営など、コミュニケーション全体を担う事業を展開しています。

主幹事業であるコンベンション・大型国際会議での翻訳経験を活かし、幅広い分野で高品質な翻訳サービスを提供しています。
また、医学分野など高い専門知識が必要な領域においても正確な翻訳が可能です。

大型国際会議をはじめ様々な案件を通じて培った「コーディネート力」を活かして、お客様のご予算に応じた映像翻訳サービスを提供します。

翻訳のクライアント実績

  • 依頼の取扱件数

    3,500件 / 年

  • 顧客数

    1,000社 以上

  • リピート依頼率

    85% 以上

会社名 日本コンベンションサービス株式会社
創立 1967年(昭和42年)12月7日
代表者 代表取締役社長 近浪弘武
資本金 1億円
年商 137億円(2022年3月)
従業員 353名(2022年3月)
事業概要 語学サービス(通訳・翻訳・文字起こし)
コンベンション
人材サービス
まちづくり
MICE都市研究所
グループ会社 株式会社ジェーシーエス・コミュニケーションズ
MCI-JCS Japan株式会社

映像翻訳に関するFAQ

どんなファイル形式に対応していますか?

あらゆる形式に対応可能です。字幕データであれば、SST字幕データ(mdb、sdb、cap)、テキストデータ、エクセルデータ、ビデオトロン、TIFFデータ等。映像データであれば、MPEG1/2/4、AVI、WMV、MOV等に対応しています。

発注から納品までどれくらいの時間がかかりますか?

分量や納品形態によりますが、字幕翻訳で2週間ほど、吹き替えで3週間ほどとお考えください。諸条件により前後する場合がありますので、細かな日数についてはお問い合わせください。

少量での発注、あるいは大量発注も可能ですか?

可能です。正式なお見積もりは、映像素材をお預かりした上で作成いたします。ただし、「個人的な鑑賞目的のため、ビデオ・DVD・Blu-rayや動画を翻訳してほしい」といったご依頼はお引き受けしておりません。

どんな人が翻訳を行っていますか?

各専門分野に精通したプロの翻訳者が翻訳を行っています。例えば、医学博士や薬学博士、国内外製薬会社勤務経験等のバックグラウンドを持つ翻訳者が在籍しています。専門分野・言語ともに精通したプロの翻訳者です。

素材の管理はどのように行っていますか?

お客様から知り得た情報や、映像・テキストデータは社内で厳重に保管しております。リリース前にデータが第三者の目に触れたり、情報が流出してしまう心配はありません。


【無料配布中】動画×字幕で伝達力と成果をアップ!字幕活用のコツ

字幕の訴求力を高めるコツや、字幕翻訳を行う際のポイントを解説したガイドを、無償で配布しています。プロモーション効果を高めたい方、動画をグローバルに展開をしたい方に役立つ情報を掲載中です。ぜひご活用ください。