イベント&講演

2019.11.07
立教大学「MICEの理論と実践」の講義にて、観光庁参事官がご登壇
当社が立教大学観光学部で開講している寄附講座「MICEの理論と実践」に2019年10月10日(木)、観光庁参事官(MICE担当)平泉洋様がご登壇されました。
「観光庁のMICE推進事業」と題した講義では、政府のMICE推進の経緯や体制、日本のMICEの現状に加え、政策の基本的方向性や観光庁・JNTOのMICE推進事業について解説いただきました。また、さまざまな事例の動画や写真を交え、MICEの戦略的活用と地域活性化についてご紹介いただきました。


学生からは「MeetingとIncentive Tour/Travelのイメージが掴め、もっと学びたいと思った」「MICEの文化的、社会的意義の深さ、地域活性効果の高さに驚いた」という感想が寄せられたほか、日本全国の都市でMICEを開催していくために必要なことは何かという質問もあがり、MICEへの興味・関心が一層高まったようです。
JCSは、今後もMICE業界の人材育成に一層力を入れてまいります。
講師プロフィール
観光庁
参事官(MICE担当)
平泉 洋 様
1994年、京都大学法学部卒後、経済産業省入省
在南アフリカ共和国大使館一等書記官、石油天然ガス金属鉱物資源機構(JOGMEC)ワシントン事務所長、宮城県経済商工観光部理事兼次長、経済産業省通商政策局経済連携課経済連携交渉官等を経て、2019年7月、観光庁 参事官(MICE担当)に就任。