▼「社長メッセージ」について
「1年の振り返りとともに目標などを全社員に共有されたのが良かった」
「社長登場の演出にこだわりがあって楽しめた」
社内イベントの一つとして、全国の社員が一堂に会する社員総会を年に一度開催しています。社員総会は、代表取締役社長 近浪から会社のビジョンや今後の方針を発表する場であると同時に、社員同士の交流を促すイベントを実施する場でもあります。
空間演出・装飾のテーマは「キャンプ場」。懇親会では「夜のキャンプファイヤーを囲む雰囲気」を再現し、社員の交流を深めました。
コロナ禍の社員総会は、オンライン形式で実施。社内の会議室や打ち合わせスペースに「配信スタジオ」を設営し、オンラインイベント対応の映像機器やカメラ機材を手配してライブ映像を配信。社員の結束力を高めました。
若手社員が考案した新規事業のアイデアを発表する「Future Lab プレゼンテーション」、拡張現実技術を駆使し、リアルとバーチャルの最新テクノロジーをかけ合わせたARスポーツ「HADO」等、最新テクノロジーを体験し、社員同士の交流や連携が生まれました。
「Jスポ~∞大運動会~」と題して約350人が参加する運動会競技を実施。拠点、部署、性別、世代がバランスよく交流できるよう、全社員がチームに分かれ、連携を深めました。
テーマは「JCS Group in Wonderland」。JCSを「人々が驚きや感動を生み出す場所」と見立て、オープニングではWonderlandへの招待状が届く、魅力あふれる空間を演出。開催前からチームで「課題」をクリアして交流を深め、当日はあちこちに仕掛けられたヒントを頼りに謎解きに挑戦。拠点や部署の異なる仲間と協力しながら知恵を絞り、JCSの魅力を再発見しました。
▼「社長メッセージ」について
「1年の振り返りとともに目標などを全社員に共有されたのが良かった」
「社長登場の演出にこだわりがあって楽しめた」
▼イベント構成や演出について
「参加型で一体感を生み出す企画だった」
「チームメンバーとして他部署の社員と交流ができた」
▼オンライン参加者について
「オンライン参加者向けの中継が素晴らしかった」
「カメラワークに工夫がなされオンライン参加者への配慮を感じた」
福利厚生・待遇
フレックスタイム制度やリフレッシュ休暇などの福利厚生、給与・勤務時間・休日などの待遇はこちら
働く環境ページイベント&講演
2025.02.13
当社社員が大妻女子大学の「キャリア講座」で登壇しました
コラム
2025.01.27
【社員インタビュー】新規開拓営業から大型国際イベントまで。人材コーディネーターの2名に1日密着
メディア
2024.11.19
MICE TIMES ONLINEに、大阪公立大学と共催した「MICEセミナー」の開催レポートが掲載されました
イベント&講演
2024.10.07
JCSへようこそ!「2025年度新入社員 内定式」を開催しました
イベント&講演
2024.09.12
JCSパパママカフェを初開催しました
イベント&講演
2024.07.31
「福岡グローバルMICEスクール2024」で、当社社員3名が登壇しました